そうか、そうか

~とあるSIerの、哀と涙の軌跡~

VMware Cloud on AWS ~概要と超基本的なところの使用感 編~

いやーVMware vSphereもついにクラウド環境で動くようになったのかー(しみじみ)

 

ということで、本当に今更ですが、AWS環境でvSphere 仮想化基盤が動く、『VMware Cloud on AWS(以降VMC)』をようやく触ることができました。

 

今回は、VMCを実際に使用してみた感想などをツラツラと書いて見ようと思います。

 

続きを読む

VMware Cloud on AWS ~ この手軽さには感動した 編 ~

つい先日、ラーメン屋さんでつけ麺を食べたのですが、

麺が冷たくて、スープが熱い、いわゆる「ひやあつ」だったんですね。

 

これって、冷静に考えると

冷たい + 熱い = ヌルい じゃね? と思い食べていたのですが、

やっぱヌルくなりました

 

つけ麺を提供するお店だと、「ひやあつ」がデフォルトの提供形態になっているところが多いようですが、なんでヌルくなるのに、「ひやあつ」にするの?(#^ω^)ピキピキ

という釈然としない気持ちを抱えたままラーメンを完食しました。

 

ひやあつを最初に考えた人は、ヒャド + メラ極大消滅呪文(メドローア)になるように、冷たい+熱いに何かしらの化学反応を見出したとでも言うのでしょうか…。

 

あ、ラーメン自体はおいしかったです☆彡

 

 

さて、今回は私が個人的にとても素晴らしいと思ったVMware Cloud on AWS『サポート』についてお伝えしようと思いますー。

 

続きを読む

Veeamによるバックアップ~Amazon S3へのバックアップは厳しいよ 編~

VMware社の仮想化基盤、「vSphere」の導入案件に携わって、7年ほど経ちますが、基盤構築と切っても切り離せないものの一つとして、『バックアップ』があります。

 

Arcserve、Backup Exec、NetBackup、VBR、VDPなど、いろんなバックアップ製品を触らせてもらいましたが、最近は特に仮想化基盤との連携を強めたバックアップ製品が多いですね。

 

最近だと『Veeam Backup & Replication(以降VBR)』を使う機会が増えました。

 


続きを読む

リンクアップ通知を遅延させる

本日は、『vSphere仮想化基盤でトラブル』とその時取った解決策をご紹介しようかと思います。

 

トラブルって嫌ですよね。。

 

かくいう私も、VMware vSphereの仮想化基盤設計・構築に長く携わりましたが、時折、よくわからないトラブルにぶち当たりました。

 

「発生した事例」と「原因」、「解決方法」をご紹介しますが、

環境依存なところもありますので、「発生した事例」よりは、「解決方法」の方にご注目いただきたいです。

 

続きを読む

VMware Cloud on AWS ~ SLAが知りたい! 編 ~

徐々に熱くなってきてますね。

夏は本当に苦手です。

 

一昨年に、お仕事で7~8月に北海道へ行きました。

同じ日本とは思えないぐらい、真夏なの湿度が低くて過ごしやすかったです。

 

そして、北海道って本当に、どこのお店でご飯食べておいしいですね。

 

私は、もともとラーメンが大好きなのですが、

北海道といえばやはり味噌ラーメン!

 

基本的に札幌でのお仕事ばかりでしたが、10軒ぐらいは行きました。

 

また北海道行きたいなぁ、あ、仕事以外で・・・

 

 

さて、今回はVMware Cloud on AWS(以降VMC)の紹介シリーズとして、

SLA(Service Level Agreement)について、ご紹介しようと思います。

※今回は文章ばっかりです。ごめんなさい。

続きを読む

勉強法を確立してこなかった自分が恨めしい

一昨年、去年と今年とで、資格試験をいくつか受けました。

 

AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル

・VCP-DTM 2019

・VCP-DCV 2019

・VCAP-DCV Design

・VCAP-DCV Deploy

Microsoft Azure Administrator(AZ-103)

 

の6つです。

 

この量が多いのか少ないのかはわかりませんが、どの試験も勉強が大変でした。

ちなみに、AZ-103は落ちています。悔しいです。(´・ω・`)

 

さて、改めて資格試験に挑むぞ!となったときにまず感じたのですが、

勉強ってどうやりゃいいんだ?」ってことです。

 

頭の良い方や効率の良い方であれば、そんなものは学生の頃にとっくに確立済みでしょう。

ですが、勉強が嫌いな私は、そんなもの確立できていません。

 

一連の資格試験勉強を通して、ようやく私なりの勉強方法が見えてきましたので、メモ書き程度に残しておこうと思います。

 

「今更何言ってんだ、あたりまだろm9(^Д^)プギャー」 な方は、恥ずかしいので、中は見ずにそっ閉じしてくださいw

 

続きを読む